温泉旅行

国内旅行

【いにしえの宿 佳雲 宿泊記】パワースポット出雲大社で開運! 

日本を代表する出雲大社は、縁結びの神、福の神として有名です。 一生に一度は訪れたい超パワースポットでもあります。 本ブログでは、「いにしえの宿 佳雲」に宿泊し、出雲大社に参拝したときの様子をお伝えします。 また、名物の「出雲そば」や「出雲ぜ...
温泉旅行

【登別温泉 第一滝本館 宿泊記】5つの泉質が楽しめる源泉掛け流しの湯は、肌への効果を実感! 

大人専用のこじんまりした隠れ宿も風情があってよいですが、登別温泉「第一滝本館」のような広々とした温泉旅館も大好きです。 というわけで、今回が3回目の訪問となりました。(完全にリピーターです。) 登別温泉といえば、よく雑誌やネットなどの情報「...
温泉旅行

【乳頭温泉 宿泊記】予約のとれない人気の「鶴の湯」に泊まる!

アラ環世代の旅日記  ~乳頭温泉「鶴の湯」~ 東北には良い温泉がたくさんありますが、「乳頭温泉」も、泉質のよさと秘湯の雰囲気が人気です。 本ブログは、2022年の5月に、乳頭温泉「鶴の湯」に宿泊したときの記録です。 乳頭温泉郷には、7つの温...
温泉旅行

【銀山温泉 宿泊記】大正ロマンの世界にうっとり!

雪景色の中、静かにたたずむ木造建築の温泉街。 その幻想的な風景は、雑誌やポスターなどで、1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 本ブログは、2022年の1月に、銀山温泉の「古勢起屋別館」と「銀山荘」に宿泊したときの記録です。 銀山温...
温泉旅行

【猿ヶ京ホテル 宿泊記】豆富懐石と掛け流し温泉を堪能!

アラ環世代の旅日記  ~猿ヶ京温泉「豆富懐石 猿ヶ京ホテル」~ 温泉旅行を計画するとき、行き先を決めるポイントは、 ①温泉 ②料理 ③部屋   ④アクセス ⑤価格 ではないでしょうか。 このブログでは、この5つの条件をかなり高得点でクリアす...
温泉旅行

【霧島国際ホテル宿泊記】桜島が見える湯けむりテラスと90種類のバイキング!

アラ環世代の旅日記  ~霧島温泉「霧島国際ホテル」~ 霧島温泉「霧島国際ホテル」は、昨年に続いて、2度目の宿泊です。 前回宿泊して、ものすごく気に入ったので、再訪しました。 好きな理由は、 ・温泉が、源泉かけ流しで、にごり湯! ヒトフェリ ...
温泉旅行

【四万温泉 たむら宿泊記】室町時代から続く老舗旅館で掛け流し温泉を堪能

「温泉三昧の宿 たむら」の魅力は、温泉です。種類が多く、全てが掛け流し。「温泉三昧の宿」という名前の通り、心ゆくまで温泉三昧が楽しめます。温泉好きの方に自信をもっておすすめします。
温泉旅行

【四万温泉 積善館 山荘宿泊記】レトロな温泉No.1の四万で、歴史ある積善館山荘に泊まる!!

アラ環世代の旅日記  ~四万温泉 「積善館 山荘」編~ 四万温泉は、若い頃から大好きで、1年に1回は訪れていました。 好きな理由は、 ・湯量が豊富で、ほとんど源泉かけ流し。 ・良い意味でひなびていて、静かで落ち着く。 ・東京から直行バスがあ...
PAGE TOP